i2iより他社が高い場合の問い合わせをしてみた
ドットマネーに交換可能になった事で話題のi2iポイント。ここにはi2iよりも他社の方がポイントが高かった場合報告することでポイントアップ対応してもらえるかもしれないシステムがあります。欲しいものがあったので問い合わせてみました。
買いたいのはロゼッタストーン中国語です。DL版がセールで5000円なんです!
けっこう前からこの価格です。先着30万本とは出血大サービスですね。
どこ得で検索
「ソースネクスト」で検索します。「ロゼッタストーン」だと1件しかないし広告のリンクが切れてるのかエラーになりました。
バリューポイントクラブ9.7%
i2iポイント 8.3%
.money 8%
ポイントが高いからと言ってどんどん新しいサイトに登録すると管理しきれないので高額案件でなければ既に登録してあるサイトを使いたいです。1番高いバリューポイントクラブは未登録ですので2番目のi2iに問い合わせをしてみましょう。
問い合わせ方法
まずバリューポイントクラブをチェック。このページのリンクをコピーします。
i2iにログインしてソースネクストの広告が出ていることを確認。83%とありますが円に換算すると8.3%になります。「他社が高い場合」をクリック。
他社ポイント報告フォームにURLを貼りつけます。
「報告いただいてもポイントアップ対応ができない場合もございます。」とありますし通常よりポイントアップして8.3%なので厳しいかな。
なんと3時間で返答がありました。回答は「セルフバック案件との比較は行っておりません」ってどういうこと?
セルフバックって自己アフィリエイトの事ですよね。A8ネットで1度やったけどそれっきりです。
バリューコマースのサイトを見ると右下にバリューポイントクラブの事が確かに記載させていました。どこ得にもアフィリエイトが載ってたんですね。
今回はポイントアップには繋がりませんでしたが普段からポイントが高めのi2iをどんどん使っていこうと思います。