初心者ブロガーの憧れグーグルアドセンス。
昔は無料ブログでも合格したそうですが今は有料ブログじゃないとダメなんですね。有料プランの元を取るアクセス数もないし、そんなに更新しないけど何かアフィリエイトやってみたいな。と手始めにAmazonに申し込みました。
Amazonアソシエイトに申し込み
新規でアカウントを取ると落とさせるというので何年か前から使っているアカウントを使いました。何故か住所で引っかかり先に進めません。えーなんで?普段使っている住所だと1行空欄があるようです。○○市の部分を移動させてこれでよし。数時間で合否が来るとのことでしたがまさか落ちるとは思わず、広告がすぐに作れたのでブログに張り付けました。
翌日Amazonからメールが。
このたび当プログラムへの参加を申請いただいたWebサイトを拝見いたしましたが、お申込みを承認することができませんでした。
なんで!?
調べたら落ちる事も多いようです。
ブログもいくつか記事があるし、URLも間違えていません。住所も直しました。
4. お申し込みフォームにご登録の住所、氏名、電話番号が正しくない場合
氏名が本名じゃないとだめなのかな。
メールアドレスがプロバイダメールじゃないと落ちやすいとかgmailはよくないと書かれてましたがフリーメールしか持ってないしそもそもアカウントこれしかないわ。
サイトのプロフィールは名前だけ。問い合わせ先はなし。
再申し込みにあたって手直しした箇所
申し込みフォームには本名と住所を入力したけどアカウントの名前(アカウントサービス ○○さんと出るところ)がなーぽんになっていたので本名にしました。
またサイトの説明文を丁寧に書き直しました。どういうサイトなのでこういう商品を紹介したいです、のような感じ。私の場合は「舞台遠征の旅行記を書いているので旅行グッズと舞台のDVDを紹介します」のような内容にしました。
アドレスはgmailのまま。あとは修正していません。
再申し込みの結果
当プログラムへの参加のお申し込みを正式に確認させていただきましたので、お知らせいたします。
やった!2回目で合格でした。
記念に貼ってみます。四季の最新作ミュージカルです。たぶん私の贔屓が出る…といいな。
1回目と2回目の間は1日しか開いていません。ブログの更新もありませんでした。
何が悪かったのか分からないのが難しいですね。
アフィリエイトも出来るようになったことですし今年は舞台の紹介記事をアップしたいと思います。(ウィキッドで書いてるんだけど気合入りすぎて重いので書き終わらない)